なぞのポイント

アンテナ先の巡回の途中、ある種の不透明な金銭のやり取りについて、やや性急なコメントをつけてしまった。
その後、そのコメントをつけてから程なくして自分宛にはてなからメールが来ていることに気づく。
不審に思い、内容を確かめると、匿名希望の方から、自分に100ポイント送金されているとの由。

……。

……。

……。

ところで私は、ある種の行動に対してあまりにも判断を急ぎすぎてしまったのではないだろうか。
拙速とは文字通り問題のある行動ではないだろうか。
大人とは、表面的な事象に対して判断を急ぐことなく、まず事の良し悪しを確かめてから判断するのではないだろうか。
村社会におけるリーダーシップについて考えてみるに、その人の瑣末な行動の良し悪しではなく、より大局的に、時間的にも空間的にもスケールの大きな物の見方を持って、その人物を図るべきではないだろうか。

ところで私は、ある種の不適切な用語を使ってしまったことに対し、心からお詫び申し上げます。
私の使った「収賄」という用語は、「ある種、不透明と言えないことも無いが、法的には適切な献金システム」に、
「腐敗」という用語は、「発酵における過度的な現象」に、
それぞれ訂正さし上げるものとします。
真意が伝わらず、心ならずもお騒がせしてしまった皆様に、心よりお詫び申し上げるものです。
深く反省し、これからしっかりやっていきたい。